2014/10/25

Vimperator が Mac で素直に make できるようになった話

Vimperator を Mac で make する時は、GNU の sed とか使わないといけなかったので記事 を書いてたのだけれど、素直に make できるようになった。

手順

  • git clone git://github.com/vimperator/vimperator-labs.git
  • cd vimperator-labs
  • make
  • open -a 'firefox' downloads/vimperator*.xpi
前回の記事で紹介した時は Google Code の mercurial repository だったのだけれど、いつの間にか Github に移ってるので git で。
make するだけで downloads の下に vimperator の最新版が手に入るようになりました。便利。

経緯

前回 pull request を送った時に取り込んで貰ったけれど、最新版が make できなくなってました。
どうやら xargs と find を Make 時に使うようなったけれどそのオプションが GNU の find と xargs にしか付いてなくて、Mac の default のものだコケるみたい。

findutils とかを入れて対処しようにもコマンドがベタで書かれてるので、その部分を変数にして、せめて環境によってコマンド名変えさせてくれー、って言ってみた
そうしたら、GNU への依存を消してくれたので make が楽に。ありがたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿